「結515」とは


「結515」は、2022年5月15日の「沖縄の本土復帰50周年」を迎えるにあたり、
「復帰っ子」と呼ばれる1972年生を中心とした有志が集い、復帰以前生まれ、また復帰以降生まれの皆で一緒に「沖縄」をテーマとしてつながっていく活動を行おうという団体で2021年5月15日に結成しました。

未来の沖縄、そして世界から貧困がなくなり、愛の溢れる世界になるように、またそのひとつのきっかけになるように、
2022年の復帰50周年に向け、またそれ以降も、我々「結515は働きかけたいと思います。

また、復帰50周年のみならず、将来にむけ、持続可能な活動・支援を続けていくため、2021年8月に「一般社団法人 結515」になりました。今後ともご支援をよろしくお願いいたします。 
NEWS 〜おしらせ〜

ご支援をいただいた皆さまへ 2023.04.27

皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
一般社団法人結515へご支援ご協力をたまわり、誠にありがとうございます。

今年の5月15日をもちまして、沖縄県祖国復帰50周年から1年を迎えます。
私ども結515は全員一丸となり、映画の公開へ向けてこれまで準備を進めてまいりました。
しかし、COVID-19感染の拡大に伴い、つい先日までわが国では全都道府県でマスクの着用など、すべての国民の皆様がCOVID-19の感染拡大防止に日々努めていたところです。
そのような中での撮影はやはり順調とはいかず、皆さまにおかれましてはご迷惑とご心配をおかけいたしております。

今夏には映画を完成させ、公開を予定しております。

公開日が決定いたしましたら改めてご報告いたしますので、引き続き、ご高配とご援助の程、衷心よりお願い申しあげます。

一般社団法人結515
代表理事
比嘉 盛也 他 理事一同
 

■映画「結どぅ宝」予告編 2023.02.01

 

■映画「結どぅ宝」クランクアウトしました 2022.08.30

支援者のみなさまへ。

大変長らくお待たせいたしました。

先週ですが、8月21日(日)の伊江島での撮影を持ちまして、映画「結どぅ宝」を無事にクランクアウトすることが出来ました。

コロナ禍で第6波、第7波と、「ちむどんどんフェスティバル」を始めとする各種イベント等の中止や延期が相次ぎ、映画についても撮影が困難な状況が続いておりましたが、クランクアウトを迎えることで、やっと一歩、前に進むことができるようになりました。

クラウドファンディングや協賛等で応援していただいた支援者の皆さまには大変ありがとうございました。

これから、映画完成に向け、編集を行って行くと同時に、映画関連グッズの製作なども並行して進めて参ります。
また、同時に協賛返礼品の対応や、クラウドファンディングの返礼品対応に向けても準備を進めて参ります。

大変心苦しいですが、今暫しお待ちいただくとともに、ご理解のほどよろしくお願いします。

2022年8月30日
結515 理事一同
 

イベント延期でも負けない!結515「ちむどんどんLIVE!」配信決定!! 2022.05.10

■イベント延期でも負けない!結515「ちむどんどんLIVE!」配信決定!!
2022.5.15(Sun) 13:00〜配信START!

新型コロナ感染拡大防止の観点からやむをえず10月に延期になった「ちむどんどんフェスティバル」ですが、
今回のイベント延期にもめげず、映画の舞台となる伊江島を中心に、会場予定地であった国際通りとも中継をつなぎます。
「沖縄の文化・歴史をつなぐ 命をつなぐ」報告やメッセージをライブ配信します。


 

「ちむどんどんフェスティバル」延期のお知らせ 2022.04.20

添付画像
5/14(土)・15(日)に開催予定の「ちむどんどんフェスティバル」ですが、新型コロナ感染拡大防止の観点から「延期」となりました。

延期日程につきましては、正式に決まりましたらお知らせいたします。

今回の延期における判断理由としましては、県内における新型コロナ感染の状況・予測等を諮った結果、感染状況が悪化傾向にあり、5月のGW前後に警戒レベルが上がる可能性が高くなりました。
(一社)結515および実行委員会につきましても、今回のイベント開催を決行したところで、「命をつなぐ」「歴史・文化をつなぐ」という趣旨とは真逆の方向性を歩むことになり、「出演者および来場者(特に高齢者)の身の安全を守ることができない上、開催することで参加者ならびに関係各所の不利益を被る可能性が高い」と判断したため、中止ではなく延期とするほうが妥当であるとの方向性で意見がまとまりました。

来場予定者ならびに関係者の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
 

[記事一覧 >>]